こんばんは。ぽてまるです。
近年、冬が来るのがどんどん遅くなってる気がします。さらに言うと冬でもそこまで寒くない?(寒いけど、昔ほどは寒くない)
という気がします。
そこで疑問に思うのが、水温の上昇。要はシーバスがよく釣れる秋の時期も遅くなってきてるんじゃないの?と。
今までは10月あたりがシーバスのハイシーズンのイメージですが、これも11月あたりになってくるんじゃないの?と。
つーまーりー、今が一番釣れる時期!(都合のいい解釈)
ということで木曽三川のシーバスを仕留めにいってきます。
木曽三川シーバス
当日の状況
日時:11/20 22時~23時
天候:晴れ
風速:2~3m/s
水温:12度
潮汐:中潮(下げ)
夜釣りです。木曽三川河口付近でウェーダーで川に浸かりつつシーバスを狙っていきます。
周辺に他の釣り人はいません。私、基本的には他の釣り人がいない場所に出かけることが多いです。
翌日の仕事なので釣りは1時間の短期決戦です。
<釣り場所のイメージ図>
前回の釣行ではシーバスは釣れず、マゴチが釣れて終わってしまったのでそのリベンジとなります。
前回の釣行はこちら ⇒ 2024年10月木曽三川マゴチ釣り…!河口まで侵入してきているマゴチは大物が多い説
釣り開始
シーバスに限らずかもしれませんが、釣り場所についてからの数投が一番ヒットするような気がするんですよね。
そしてまさにこの日もそうでした。
上流のほうに投げてドリフトでルアーを流していると開始数投でヒット!
大き目のシーバスの感触!
しかし数十秒ほどやりとりをした中、エラ洗いをされてバラしてしまいました…。
オーノー…!
再現性があるかもしれないと同じ場所で同じ釣り方をしてみますが、今度は完全に無反応です。
少し歩いて場所を変えました。
そしてまた数投すると…ヒット!
きたー!!…あれ?今度はなんか手応えあんまないぞ?
寄せて釣りあげてみると?
30cmちょいぐらいのシーバスでした。
サイズとしては小さめだけど、まあいいかな。釣れてくれてありがとう!
小さくても感謝の気持ちを忘れなければ次に大きいシーバスも来てくれるだろう。
と思っていたらこの日はこれで終わりましたw
釣れたルアーはこちらでした。
さいごに
私の考える「11月が実はシーバスハイシーズンじゃないか説」は無事砕けちりましたw
ちょっとまだ納得いかないので次回「実は12月がシーバスハイシーズン説」を試してみたいと思います。
では、明日も笑って良き釣りライフを( ´∀`)ノシ
コメント