こんにちは。ぽてまるです。
伊勢湾キス釣りの釣果の感覚ですが、陸っぱり、船釣りに関わらずおおざっぱに言うと
5月、6月頃は釣れるけど数少なめ、サイズも小さい
7月、8月頃は数釣り可能、サイズは小~大までさまざま
9月、10月頃は数釣り可能、サイズは中~大までが釣れる
(※上記以外の季節はキス釣りやったことありませんので知りませんw)
というイメージです。
つまり8月の今はそこそこの数が釣れるんじゃないか?ということで船でのキス釣りに行ってきます。
2024年8月伊勢湾キス釣り。この時期はキス釣りボウズになることはない…はず!
当日の状況
日時:8/10 7時~11時
天候:晴れ
風速:1~2m/s
水温:28度
潮汐:小潮
仕掛け
遊動式の天秤を使用しています。遊動式のほうがアタリが感じられて好きなんですよね。
以下、画像左上が遊動式の天秤のイメージです。(画像の魚はキスではなく過去に釣ったセイゴ)

遊動式、固定式の天秤については過去に話題にしています。⇒ キス釣りにおいて天秤は固定式、遊動式のどちらがいい?
餌はアオイソメの中です。石ゴカイのほうが食いが良いと言われますが細くて付けにくいのでアオイソメのほうが好きです。
キス針は1本針を使用しています。2本針のほうが釣果はあがるのですが、絡んだときのストレスが嫌なのと、あまりたくさん釣りすぎると捌くのが大変なので1本針にしています。(たくさん釣る前提w)
釣果は?
やはり小さいキスに混じってデカキスが釣れてきますね!

そして3匹釣るとにその中に1匹ぐらいはデカキスが釣れてくる感じです。
そしてそこそこの頻度でアタリがくるためあまり待っている時間もないような状況です。
これは楽しいですね!
終わってみるとこれだけのキスの釣果となりました。28匹ですね。

さいごに
キスは28匹釣れたわけですが、個人的には釣りすぎですね…。(贅沢w)
小さくて元気なやつはリリースしても良かったんじゃないかと後から思いました。(しかし釣っている最中は何匹釣れるのかわからないのでリリースしずらいw)
あまり釣りすぎると捌くのが大変なんですよね。一家の食卓に並べるなら20匹ぐらいでいいんじゃないかと思っています。
8月~10月はキスの数釣りできますよ!食べておいしいキスをみなさんも釣りに行ってみてはどうでしょうか?
では、明日も笑って良き釣りライフを( ´∀`)ノシ
コメント