シマノのロッド「グラップラー BB タイプC S710ML」をインプレしてみる(オフショア用として購入)

グラップラー BB タイプ C 釣り道具

こんにちは。どうしてもサワラが釣りたいぽてまるです。

今回は、オフショア用のキャスティングロッドとして買ったシマノの「グラップラー BB タイプC S710ML」のインプレをしていきます。

しかし、インプレをするにあたり当の本人(私)にひとつ問題があるのですが…。

私は細かいロッドの仕様はあんまり気にしません!(爆)

これはいつも言ってますが、インプレをするのに向いてない性格なんです。なので雑インプレになることは避けられないでしょう。

ただ、ひとつ自信を持って言えることはもう既にけっこう使ってます。他のインターネットサイトでよくある、使ってるかどうかもわからない製品紹介記事よりはマシ?だと思います。(思いたいw)

それでもいいよって方は下へお進みください。

シマノのロッド「グラップラー BB タイプC S710ML」をインプレ

購入した経緯

細かいロッドの仕様は気にしないと言いつつ、じゃあロッドはなんでもいいのかというとそうでもなく、私の個人的なロッド選び方は以下の3つ。

  • A.使ってみて自分が許せる範囲で快適かどうか。
  • B.手が出せる価格かどうか。
  • C.デザインが気に入るかどうか。

以上です。

購入したインプレする「グラップラー BB タイプC S710ML」に関していうとその3つに当てはまっているので購入しました。まあ、「A」はある程度使ってみないとわからないですけどね。

価格帯は20,000円を切るぐらい。

狙いの魚種はオフショアでサワラ、青物を釣るためです。

※後述しますが、上記画像だとロッドが半々ぐらいで2分割できるように思ってしまいがちですが、実際はバットジョイントです。

製品仕様

品番

全長(ft.)

全長(m)

継数(本)

仕舞寸法(cm)

自重(g)

先径(mm)

ルアーウェイト(g)

適合ラインPE(号)

最大ドラグ(kg)

最大ドラグ角度(°)

グリップタイプ

リールシート位置(mm)

リールシートタイプ

カーボン含有率(%)

本体価格(円)

商品コード

S70L 7’0″ 2.13 2 167.7 186 2.0 MAX60 MAX2.5 4 45 ストレート 333 DOWNLOCK 80.6

21,600円

351784
S73ML 7’3″ 2.21 2 169.6 206 2.1 MAX80 MAX3 6 45 ストレート 361 DOWNLOCK 82.3

22,700円

351791
S710ML 7’10” 2.39 2 182.2 232 2.1 MAX80 MAX4 6 45 ストレート 395 DOWNLOCK 83.3

23,700円

351807
S80M 8’0″ 2.44 2 182.9 254 2.3 MAX100 MAX5 8 45 ストレート 410 DOWNLOCK 84.5

24,700円

351814
S82MH 8’2″ 2.49 2 181.9 324 2.4 MAX120 MAX6 10 45 ストレート 447 DOWNLOCK 85.5

25,800円

351821
S82H 8’2″ 2.49 2 181.9 350 2.6 MAX150 MAX8 12 45 ストレート 447 DOWNLOCK 86.8

26,800円

351838

※上記の一覧は「グラップラー BB タイプC」のラインナップです。SHIMANOの公式サイトから引用しています。

今回インプレしている「S710ML」は行の色を少し変えてあります。

継数2本ですが仕舞寸法は180cmを超えていますね。何が言いたいかというとバットジョイントなので2分割しても長いです。

グラップラー BB タイプ C
2分割した状態

一般的にキャスティングロッドはバットジョイントのものが多いです。大物狙いだとロッドの負荷が高い分、バットジョイントが安心なんですかね。

ルアーウェイトはMAX80となっていますが、操作しやすいルアーの重量は20g~70gぐらいかな?ロッドは硬めです。

これに合うリールサイズはスピニングの4000番が妥当だと思います。

狙える魚種(というより今まで釣ってみた魚種)

私はオフショアの経験はまだ浅く、オフショア専用ロッド(船上で振っても邪魔にならない短めのやつ)はこれ1本しか持っていないのでオフショア汎用ロッドとして無理やり活躍してもらっています。

サワラ

サワラは2022年10月22日現在、まだ釣れておりませんw 釣れたら掲載します。

ただ、サワラ狙いとしてはロッドのスペックは最適だと思います。

追記 2023年9月27日、サワラ…ではなくぎりサゴシですが釣れましたね!

サゴシ

青物

ハマチ

ブリクラスの大物はまだ釣ったことありませんが、ワラサクラスまでは釣ってます。掛けた後、主導権を取られることもそうそうなく、寄せてきての抜き上げも可能です。

※青物はナブラが発生していると爆釣することがあるのでいちいちタモ入れしないことが多いです。

シーバス

シーバス

これは陸っぱりですね。私はシーバス狙いのときは10g~15gほどのミノーを使用することが一番多いのですが、ここまでルアーが軽いと正直なところ投げづらいですw

20g超えのバイブレーションあたりなら問題なさそうな気はします。

あとはロッドが硬いのでシーバスを狙うには食い込みが悪く、バラシが多くなる印象です。

タコ

タコ

タコはやってみて思いました。このロッドでけっこう普通に快適にやれますw

タコエギも40g前後を使用することが多いので全然問題ないですね。

キス

キス

餌釣りでキスもやってみました。ロッドがゴツすぎてキスの引きを味わう楽しさは半減しますねw

ただ、できないことはなかったです。アタリも取れましたしね。まあ、おすすめはしないです。

さいごに

買ってみて特に不満はないのですが、あえて言うとすればもう少し短めのラインナップの「S73ML」やさらにロッド柔らかめの「S70L」でもよかったかな?

短いと飛距離は出なくなりますが、船の上では短いほうが扱いやすいので、その2つを天秤にかけると悩むところです。

以下が「S73ML」です。

以下が「S70L」です。

では、明日も笑って良き釣りライフを( ´∀`)ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました