ジャイアニズムっぽいタイトルになってしまいましたが、ブラックバス釣行記です。

ぽてさん、ブラックバス釣り行きませんか?
ブラックバス釣り友のぴー君からバス釣りのお誘いがあった11月末。その日は私も特に予定が入ってなかったので行くことにしました。
私は海釣り派なので、ブラックバスはあまりやりません。ちゃんとしたブラックバス用のロッドも持っていないため、この日はアジングロッドを持っていきました。漁港の釣りポイントへ行くと聞いていたのでアジングロッドでもなんとかなるでしょ!という軽い気持ちですw
そして今回いっしょに同行してくれる
ぴー君は
バス釣り中級者 ⇒ 武器バスロッド
私は
バス釣り初心者 ⇒ 武器アジングロッド
例えるなら、ぴー君がはがねの剣装備だとしたら、私はいかずちの杖装備といったところでしょうか。。。(よくわからん例えw)
ブラックバス釣り開始!
まず、始めに掛かってきたのは、私のほう。ワームでボトム付近を探っていると・・・
キター!!!
小さいですが、久しぶりにバス釣れたので素直にうれしいです。

そして、好ポイントなのか2,3投ごとにアジングロッドがしなるような状態w ベンっ! ベンっ!とさらに2匹追加!
この辺から、私の隣で釣っているぴー君が無言になってきました。。ぴー君からすれば、バス釣り初心者の私が釣れまくってるんだからショックなのでしょうw

今さっきから釣れてるワーム、1個あげようか?

いらないです。自分の釣りでバスを釣りあげます・・・。
ぴー君の言う自分の釣りとは自分の選んだ釣り場、自分の選んだタックル(ロッド、リール、ルアー)で釣り上げることなんだそう。まあ、私のほうがバス釣り歴も知識も浅いんだしワーム受け取る気にもならないでしょう。
と思っているとまた私のほうにヒットがww
ぴー君の隣で私のアジングロッドがしなる度、ぴー君の雰囲気がびみょーになっていくのを感じます。。。が、私はぴー君のことなんか気にせず、畳み掛けるようにベンベン釣り上げますww さらに3、4匹ぐらい?追加!!
(もうこの辺りからは、サイズアップしてるわけでもないし小さ目のバスばかりなので画像撮ってませんw)
この日、私が主に使ってたワームは、デスアダー5インチのスカッパノン。環境にマッチしていたのかわかりませんがたくさん釣れました笑 いいサイズのバスは釣れなかったですが。。
そして、ついにこのときがやってきました。

さっきからぽてさんが使ってるワーム、1個もらってもいいですか?
景気のいい私とは対照的でお通夜状態となっているぴー君が言いました。

うん。いいよ。どぞどぞ。

ついに自分の釣りを捨てて釣れるほうを選んだw
そして、しばらくしてぴー君もついに無事1匹釣り上げました!!
その後は二人でさらに大物のバスを求めて場所を変え、ルアーを変えてがんばってましたが、玉砕しましたとさ。
そして帰りの車の中

ひとつ質問があるんだけど、今日は他人の釣りで釣ったわけで自分の釣りではないんだよね?じゃあ、今日釣れたワームを後日買って、次の釣行で釣れたら自分の釣りになるの?

何言ってるんですか?そうですよ!
いやぁ、私はこの乗り換えの速さ!大好きですw 私も結果、釣れれば人のマネでもいいじゃない!と思うので。まあ、自分が釣れると思って買った道具で釣れたほうがそりゃうれしいですがね。。。
その日は他人の釣りで釣り上げたとしても、次の釣行からは自分の釣りですよ!
自ら試行錯誤を繰り返し、成長してゆくのももちろん大事ですが、他人の釣りを吸収して自分の釣りにしてゆくのも大事ですね!
アジングロッドでバス釣りはいける?

この日の私のタックルはアジングロッド、メインライン:PE0.3号、リーダー:フロロカーボン0.8号で
オフセットフックにワームの組み合わせでしたが、快適ですね! オーバーハングとかストラクチャーなど際をガンガン攻める釣り方だとラインが切れてしまいやすいので絶対向いてないですが、今回みたいな漁港フィールドには合っている気がしました。もし大物のバスが掛かってしまうとロッドのパワーがないのでやばそうですが。。w
では、明日も笑って良き釣りライフを( ´∀`)ノシ
コメント