釣り道具 ライトジギングタックル「グラップラー BB タイプLJ」、「グラップラーBB 150HG」をインプレ! こんにちは、グラップラーと聞くとどうしてもグラップラー○牙を連想してしまうぽてまるです。 今回は恒例?の雑インプレの回となります。 インプレするものはシマノのライトジギングのロッド「グラップラー BB タイプLJ」とリール「グ... 2025.05.28 釣り道具
雑記 釣りや登山の時、カップラーメンの残り汁は「固めてポン」で捨てる こんにちは。ぽてまるです。 なにやら釣りと関係あるのかないのかわからないタイトルとなってしまいました。 今回の内容は 釣りや登山でカップラーメンを食べる時、汁はどうしよう? 全部飲めば問題ないけど、塩分摂りすぎが気... 2025.04.29 雑記
釣り道具 ダイワのリール「ルビアス LT2500-XH」をインプレすると同時に20, 24モデルを比較 こんにちは。20ルビアスを買って使い込んで、そのうちインプレしようと思っていたら24ルビアスがもう世に出てしまっていたぽてまるです。 ちゃんと使い込んでからインプレしたいと思っていると新機種が出てしまうw まあ、新機種は旧機種... 2025.03.24 釣り道具
釣り道具 釣りの小道具として持ってると意外と便利!?GMアルミフックキーパーのインプレをしてみる こんにちは。フックキーパーと言われてもなんのことかわからなかったぽてまるです。 フックキーパーとは釣りの移動の際、釣り針を引っかけておける小道具です。基本的にはロッドの手元付近に装着しておくものです。 今回はGM(ゴールデンミ... 2025.02.27 釣り道具
釣り道具 錆びた釣り針(フック)はフックシャープナーで研ぐことで再使用可能に! こんにちは。ぽてまるです。 今回はフックを研ぐ道具のフックシャープナーは買ってみたのでそのインプレをしていきたいと思います。 インプレするのは以下、第一精工のフックシャープナーです。 第一精工 MC フックシャープナー ... 2025.01.25 釣り道具
釣り日記 2024年12月ミニテロ君で木曽三川シーバスを狙う!インプレも有! こんばんは。ぽてまるです。 寒くなってきましたが、釣りの熱は冷めませんね!まだまだシーバスは狙えますよ! というわけで今回も木曽三川でシーバスを狙っていきます。 釣り日記なのですが、今回はジャンプライズのミニテロ君という... 2024.12.20 釣り日記釣り道具
釣り日記 2024年11月木曽三川シーバスをウェーディングで狙う こんばんは。ぽてまるです。 近年、冬が来るのがどんどん遅くなってる気がします。さらに言うと冬でもそこまで寒くない?(寒いけど、昔ほどは寒くない) という気がします。 そこで疑問に思うのが、水温の上昇。要はシーバスがよく釣... 2024.11.30 釣り日記
釣り日記 2024年10月木曽三川マゴチ釣り…!河口まで侵入してきているマゴチは大物が多い説 こんばんは。ぽてまるです。 最近の私のブログでの釣り日記は、船釣りが多いこととなっています。 しかしここでひとつ問題がありまして、船釣りは当の本人は非常に楽しいのですが、これをブログ記事にするとあまり需要がなく閲覧数があまり伸... 2024.10.26 釣り日記
釣り日記 2024年10月サワラ、青物狙い!ナブラもボイルも出ずの渋い展開…だが? こんにちは。ぽてまるです。 前回の釣行ではシイラばかり釣れてしまいましたが、サワラ、青物がやっぱり釣りたいのでまた懲りずに伊勢湾にボートで殴り込みします。 ぽてまる サワラ、青物釣りたいんじゃ!ボケェーー!(喧嘩腰) ... 2024.10.20 釣り日記
釣り日記 2024年9月伊勢湾サワラ&青物釣り。鳥山ナブラはシイラの群れだった…!? こんにちは。 この秋の時期になるとサワラ&青物釣りに出かけずにはいられないぽてまるです。 仕事わざわざ休んで平日に行ったりもします(笑) そして今回もド平日、しかも午後にサワラ&青物釣りへ旅立ちます。 (ほんとは早... 2024.09.30 釣り日記